2012年4月19日木曜日

ゲームオプション設定(ランチパッド)


ゲームオプション設定(ランチパッド)

ゲームオプション(ランチパッド)

 

Information - PC情報

CPUやメモリ搭載量、OSのバージョンやVGAドライバのバージョン等、使用しているPCの各種情報を表示する。

 

Game Resolution - ゲーム解像度

ゲーム解像度の設定。
高解像度にするほど綺麗にはなるが、GPU側の負担も高くなる。
高解像度で快適に遊ぶには、高速なGPUと多くのVRAM容量が必要。

Vertex/Pixel Shader Version - バーテックス/ピクセル・シェーダ・バージョン

OFF

ON


クリックで拡大


クリックで拡大


DirectX8世代以降のGPUに搭載されている、プログラマブルシェーダー(以下PS)の利用設定。
バージョンナンバーが上がるほど使用できる機能は多くなる(例:サラスタンの年齢設定にはPS2.0以上が必要)が、どのバージョンまで対応しているかはメーカーやGPUによる。
旧世代のVGAや、PS処理機能の苦手なVGAを使っている場合はOFFにすることで動作が軽くなるが、SWGでは水面や惑星の表現を始め、あらゆる所にPSが使われているため全体的に画質が落ちる。
(バンプマップ等にも必要)
自分のPCで対応しているPSバージョンはInformation内に表示されている。

Windowed Mode - ウィンドウ・モード

SWGをウィンドウモードで起動する。
起動前のデスクトップ解像度がSWGで指定した解像度よりも高くないといけない。
つまり、SWGの最低解像度1024x768で遊ぶ場合は、それ以上のデスクトップ解像度が必要。
また、ウィンドウモードはOS側にもリソースが多く必要になる為、動作が重くなったり不安定になる場合もある。
SWG本体は750MB以上使用しないので、OS分と合わせて1.5GB程度(OSやSWG以外のアプリケーション状況による)のメモリが搭載されていることが望ましい。

フルスクリーンモードで遊んでいる場合でも、Alt+Enterでいつでも切り替え可能です。

Borderless Window - ボーダレス・ウィンドウ

ウィンドウモード時にウィンドウ枠を表示するかどうかの設定。
ONにすると枠が消える。

Disable Bump Mapping - バンプマップ無効

OFF

ON


台所を整理する方法


物体表面に陰影を用いて擬似的に凹凸を表現するバンプマップを使用するかどうかの設定。
SWGではテクスチャーに描き込まれた影もある為に静止画では判り難いが、服のシワやレンガ道に壁、クリーチャーの表皮など多岐に渡って使用されているため、実際のプレイ画面上では質感表現が大幅にアップする。
ONにすることで機能が使用されなくなり、多少軽くなる。
(ピクセルシェーダー必須)

Disable Hardware Mouse - ハードウェア・マウスカーソル無効

マウスカーソルの処理をGPU(ビデオカード)側で行うかどうかの設定。
有効になっているとCPUへの負担は減るが、ビデオカード側の対応が必要。

Use Low Detail Textures - 低解像度テクスチャ使用

OFF

ON


ONにした場合、テクスチャー解像度を低くする事で負荷を減らす事が出来る。
特にVRAM容量の少ない環境で有効。

Use Low Detail Normal Maps - 低解像度ノーマル・マップ使用

OFF

ON

ONにした場合、法線マップの解像度を低くする事で負荷を減らす事が出来るが、バンプマップなどのディティールが下がる。

サンプル画像の場合、アーマーの胸のパッドと岩を見比べると判り易い。
『Use Low Detail Textures』の場合、岩とパッドのテクスチャー全てが低解像度なのに対し、こちらはバンプマップによる凹凸が荒くなっているだけなのが判る。

Disable Multi-Pass Rendering - マルチパス・レンダリング無効

ONにした場合、GPUの処理効率が悪くなる。
マルチパスで問題が出ていなければOFFのままが良い。

Disable Vsync(Allow Tearing) - Vsync無効(テアリング許可)

ONにした場合、モニタ側の垂直同期信号を待たなくなる為高フレームレートが出やすいが、素早く視点変更した場合などにティアリング(同期ずれにより画面の上下で画像がずれたりする現象)が出る場合がある。
ずれるといっても一瞬なので、それほど気にしないのならONがお勧め。

Disable Fast Mouse Cursor - ファスト・マウスカーソル無効


桟橋の基礎は何ですか

マウスカーソルをアクセラレートするかの設定。
カーソルが消えるなどの問題の出る場合はONにすることで直る場合がある。

Use Safe Renderer (Slower) - セーフ・レンダラー使用(低速)

テクスチャーに異常が出てたり、オブジェクトが正しく表示されないなどの問題が出た場合にONにすることで直る場合があるが、一部高度なレンダリング機能が使用されなくなったり動作が遅くなったりする。

この機能を使わなくては正常に表示されない場合、大抵はドライバやVGAの異常など、PC側の問題の可能性が高いのでチェックした方が良い。

 

Disable Audio - 音無効

ONにすることで、ゲーム側での設定に係わらず音声無しに出来る。

Miles Provider - Milesプロバイダ

サラウンド方式設定。
使用している環境によって選択できる機能が違う。
基本的には好みのものを選べば良いが、使用しているサウンドカード側でハードウェア処理できる場合は、適切なものを選ぶ事でCPU側の負担を減らすことが出来る。
Miles2Dはソフトウェア処理だが比較的高速&高品質で、大抵の環境で使用できる。

 

Skip Intro Sequence - イントロスキップ

ONにすると、オープニングデモを飛ばす事が出来る。

Disable Charactor System level of Detail Manager - キャラクターLoDマネージャ無効

ONにすることで、ゲーム内設定に係わらず、強制的にキャラクターLoDを無効に出来る。
すべてのキャラクターを高解像度で表示したいならON。

Enable Joystick - ジョイスティック有効

ジョイスティックを繋いでいる場合に使用するかどうかの設定。
複数繋がっている場合は使用するデバイスを選択する。

Enable Force Feedback - フォース・フィードバック有効

ジョイスティックにフォースフィードバック機能がついている場合は、ONにすることで有効化できる。

Language - 言語

表示言語の設定。
現時点では日本語の処理がかなり重いので、集団戦闘やワレン等の重めのダンジョンにいく場合等は、ここで英語表記に設定すると動作が軽くなる。
ただし、日本語名のアイテムや看板などはすべて文字化けするのと、日本語でのチャットは出来なくなるので注意。

 

Disable World Preloading - ワールド・プリローディング無効


灯油ヒーターは屋内で働いてい

SWGでは一つの惑星の基本的なデータを、可能な限り予めメモリに読み込む事によって、データの読み出しを高速化する。
(HDDの転送速度よりもメモリの方が圧倒的に速い為)
ここにチェックを入れると、星間移動時などに読み込み時間が短縮されるが、徒歩やバイクでの長距離移動時などに読み込みが頻繁に発生することがある。
十分なメインメモリを積んでる場合はOFFのままが望ましい。

街中のカンティーナで過ごすだけなどの場合は、キャッシングの必要性は薄いので、ここと『Disable File Cashing』をONにすることでプログラムの起動が速くなりますので、そうした用途には有効かも。

Use Low Detail Charactors - 低解像度キャラクター使用

OFF

ON

キャラクターに低ポリゴンモデルを使用する。
頂点処理能力の弱いVGAなどの場合は動作速度を上げる事が出来るが、当然ディティールが損なわれる。

Use Low Detail Meshes - 低解像度メッシュ使用

OFF

ON

こちらは、キャラクター以外の建物の一部分、橋や階段、テントといったオブジェクトのディティールが低くなる。

Disable Texture Baking - テクスチャ・バンキング無効 (バンキング?ベイキングの間違いだと思う。)

現在正常に機能していない模様。
現在はゾンビファンに人気??

Disable File Cashing - ファイルキャッシュ無効

OFF

ON

通常時はそのエリアで使用されるデータを可能な限り予めRAMに溜め込んでおき、同じデータが呼び出された時に高速読み出し出来るようにする。
ここをONにする事によって、ゲーム起動時やシャトルでの移動時等にキャッシング処理をしない為、読み込み待ちの時間が短くなるが、HDDからの読み出し頻度が上がる。
(メモリ搭載量の余程少ない人や、街中エンタ専業などの一部の人には効果あるかもしれない。)

Disable Asynchronous Loader - 非同期ローダー無効


CPUが何らかの処理中であっても、データの読み出し作業等を平行して処理できるようにする、非同期ローダーの使用設定。
ONにするとCPUが単一の処理しか出来なくなる為、CPUの使用効率が下がり、処理が遅くなる。


また、この機能を始めとして、SWGではPentium4に搭載されているHTTやマルチプロセッサに対応しているらしいので、対応CPUを使用した場合にデータの読み出し等が速くなるかも。(私はAthlon64を使用しているので確認できず。)
今後、デュアルコアCPUなどに対応した場合は、そちらでも同様の効果が期待できるはず。
その場合、スピーダーでの移動や街中での移動の時などにオブジェクト読み出しで発生するひっかかり感が軽減される等の効果があるものと思われる。

DualCore CPU(Opteron170)が手に入ったので検証してみましたが、非同期ローダーに対しては有効なようです。
わかりやすいのが、フィールド上を移動していると突如出現するNPC基地やキャンプ等で、以前だと出現した瞬間にフレームレートが大きく落ち込んでいましたが、そうした場面でもガクガクしなくなりました。
多分、人(PC)の多いような場所やストラクチャーの多い場所でもスムーズさが増すと思います。

Game Memory Size - ゲームメモリサイズ

現在SWG用に確保されているメモリ容量の表示。
搭載メモリ容量の75%を確保するが、最大でも750MBまでしか確保しない為、750MB+OSに必要な分(余程の環境でなければ1.5GB程度で十分なはず)があれば、それ以上積んでも基本的には無意味。
(OSの仮想メモリをOFFにする場合は1.5GBでは足りなくなる事があります。)

しかし、大量のメモリを搭載し、大容量のRAMディスク等を作成して、そこにSWGフォルダを丸ごとインストールして起動した場合は効果あるかもしれない。(テストできる環境にないので、未確認)

『ゲームのローディングを30倍速くする機器』(4GAMER)
↑ちょうど、その手の用途に使えそうな製品が。
ただし、この製品はSATA接続ですので、SATAの転送速度以上にはなりませんのでご注意ください。
(マザーボード上に直接メモリを載せるよりは遅いという意味です。)

 

Configure - コンフィグ

エラー等で強制終了した場合などに、メーカーに自動的にレポートを送るかどうかの設定。
自分のPCの構成なども自動的に送られるので、嫌な人はNEVER SENDにしておく。

 

ランチパッドのオプション設定でゲームの動作を軽くしたい場合は、以下のオプションにチェックマークを入れて起動する。
すべてを有効にすると、画質と引き換えになりますが、かなり軽くなります。

『Vertex/Pixel Shader Version』をDisable。
『Use Low Detail Textures』にチェック。
『Use Low Detail Normal Maps』にチェック。
『Disable Vsync(Allow Tearing)』にチェック。
『Use Low Detail Charactors』にチェック。
『Use Low Detail Meshes』にチェック。
(+英語表記なんかも。)

 

this page created by B-LAU



These are our most popular posts:

ヴェネツィアのレンタルおよび販売のプロパティ » どのようにヴェネツィアは ...

潮が上がり下がり、毎日、ジェットバス水 モータによって引き起こされるということは レンガ, 現在、自由に移動する, 彼らは該当しない. 重症例では、我々は壁のセクション 全体を再構築する必要があります。多くの場合、我々はまた、質量を補償するために 石積み ... read more

ギャラリー ときの忘れもの : 大竹昭子のエッセイ - livedoor Blog(ブログ)

2012年3月15日 ... 煉瓦の壁、コンクリートの壁、崩れかけた壁、ポスターだらけの壁、グラフィティー・ ライターが競い合う壁… ... それらの壁は、なければ建物が成立しないという事実以上の ものを訴えかけており、こういう壁に囲まれるとどんな人間になるのだろうと ... わたしは 巨大な壁を見上げては、美術の時間に格闘した油絵の具の扱いにくさを思い起こし、 なーんだと繰り返した。 ..... が不思議だったが、使用には耐えずとも鉄がふんだんに使え た時代と橋脚技術の高さを象徴する存在感があり、朽ちる姿にも迫力があった。 read more

ワイヤレス接続の駐車場で150フィートの拡張?

我々は上でインターネットを必要としない、しかし我々は今、メインオフィス(駐車場間)と ネットワーク機能を使用するために必要 ... それは実際に私のニーズに最適な製品の 場合、私はこの時点で知ってほしいすべてはである、そうだとすれば、どのように正確 ... NanoStation 2を使用して、次の操作を実行できます吸引カップのブラケットになる直接 ウィンドウにマウントしレンガ造りの建物 ... 言い換えれば、私は橋を完了するために2 Nan\u200b\u200bostationsを必要とする、または十分な物理的な障害物がない場合 はひとつ ... read more

FRENCH AIR FORCE

濠には水を張る場合も張らない場合もある(石の城の場合) [城壁]:表面は石やレンガを モルタルと土で固めて立ち上げ、内側に小石と土を詰める [ゲートハウス]: ... 柵の めぐらし方) 頂上部は必ず柵で囲うが、斜面に柵を植える場合と何もしない場合がある。 ... 石を切り出す必要も無い。 2.特別な技術や .... 私は以下の手順で作られたと考える 1. read more

0 件のコメント:

コメントを投稿